
36歳 女性
『新築 およそ6100万円・35年ローン』
建売・一軒家を購入する前の悩み
一軒家を購入する以前は、マンションに支払う駐車場代が25,000円、管理費が35,000円でした。
これを35年間支払い続ければ、約2500万円。
駐車場の土地が買えてしまうほどの金額になるということに気づき、ばかばかしくなってしまいました。
また、管理費は5年おきに1万円近く増えていきます。
管理費が安いうち一軒家に引っ越したいと考えるようになりました。
また、高いお金を支払っている割には、マンションの立体駐車場が故障しがちであり、そのこともストレスに感じていました。
購入を決めたきっかけ
都内のマンションが価格が高騰しているという情報を耳にしました。
夏休みの時期に、ステイホームで暇をしていたこともあり、興味本位でマンションを査定に出したところ、購入金額を上回る価格をつけていただきました。
元々、マンションに支払う駐車場代や管理費が高いと感じていたため、一気に、マンションを手放し、一軒家へ引っ越そうという気持ちに傾きました。
実際に売りに出すと、内検を希望する方が後を絶たず、ものの2週間で買い手が決まりました。
こだわりや注意したポイント
マンションのあったエリアがとても好きだったので、一軒家も同じ街から探しました。
車を所有していましたが、運転は得意でないため、家の前の道路は最低5mは欲しいと思いました。
また、隣接するお宅の方とトラブルは避けたかったため、旗竿地は避けました。
お土地の形にもこだわりました。
家の空間を最大限に利用するために、いびつな形の土地を避け、なるべく正方形に近い土地を選びました。
結果、購入した土地は小さいですが、お部屋を広くとることができました。
購入前に比較検討はしましたが、世界に二つとして同じ土地や建物はないため、評判の不動産業者に依頼したからといって、その会社が、自分の気に入る土地や建物を販売しているとは限りません。
そこが難しいところだと思いました。
住み始めて生活が劇的に良くなったこと
一軒家では、徹底的に自分たちが住みやすいように建築をデザインしてもらいました。
1階はヨガスタジオ兼ジムのお部屋を作りました。
マンションに住んでいる頃は、下の階の方を気にして、思いっきり家の中で運動するということはありませんでしたが、今はまったく気にせず、飛んだり跳ねたりできます。
また、縦2m×横3mの特大の鏡を取り付けてもらったので、ヨガのポーズを確認するのが簡単になりました。
また、天井には懸垂バーも取り付け、夫も存分にトレーニングに励んでいます。
建売・一軒家の購入を検討中の方へ
可能であれば、建売ではなく、注文住宅を購入することをお勧めします。
私は、自分に合う家を手に入れたことで、毎日の生活で幸せだと感じる時間が本当に増えました。
大手ハウスメーカーに依頼するととんでもない金額の見積もりを提示され、「やっぱり庶民に注文住宅なんて無理なんだ・・・」と思ってしまう方も少なくないと思います。
ですが、中小のハウスメーカー、施工会社まで視野を広げれば、決して注文住宅は夢の話ではなくなります。
あきらめず、自分にピッタリなおうちを建ててください!